二日目の朝を迎え、朝食を済ませ気持ち良い天気でなによりでした。
その日は、スタジオストンプでニコライのクラスが行われる前に
第一回チキチキ岡山観光案内〜〜〜〜(*^^)v
そう!!!岡山城と後楽園をナオさんと3人でご案内しやした(^○^)
僕は英語もダメなら、日本の歴史もさっぱり・・・・・・
知ったかぶりも出来ないぐらいさっぱり(爆)
岡山城は家からすぐなので、歩いて河川敷から向かいました。(^^)



ニコライは色んな物が珍しく、働いてるおばあちゃんやおじいちゃんをムービーに収めていました。
城の中に入ると、日本刀や鎧かぶとなど、撮影禁止なのを知らず
堂々とムービーに収めていたら、おばちゃんに怒られて、ショックを隠しきれない顔をしてたので、撮影可能の物に連れて行き、
「ニコライ。OKよ!!!!」と声を掛けてあげたら、元気満々になりました!!!!
そして、後楽園へ。
目的は、JAPANESE TEA!!!!!!

ニコライ、抹茶も美味しく飲んでいました。そして、「ピーチボーイ だんご」(きびだんご)
も美味しく食べてました。
午後は少し肌寒くなってきましたが、やっぱり庭園で頂く抹茶は最高でした。
そして、お店のおばあちゃんが、ニコライに話しかけていました。
ニコライが、「オォエダァー!!!!!」
何???と聞くと、
「どうしてあの人は、僕におはようございます???と言ったんだ?」と不思議がっていました。
当然僕もさっぱり分からずで・?・?・?・?
よく考えてよく聞いたら分かりました。
抹茶を飲み終えていたのでサービスで番茶を注いでくれた際に(もちろん僕等にも注いでいただいたんですが)
おばあちゃんはニコライにこう言ったみたいです。
「お番茶でございます」と。
「おはようございます」に聞こえたらしく、どうして朝じゃないのに僕におはようございますと言ってくるんだと笑
発音で聞こえ方が違うんだな!と。
ニコライ大爆笑でした(●^o^●)
なんかニコライいわく、日本人の会話はフランス語で会話してるみたいなんだって!!!!!
朝食が遅かったので、お昼ごはんは夕方になりラーメンに連れて行きました。
そうです!!!岡山で有名な(すべてがね笑)天神そばです(^0_0^)
お店も準備中でしたが、入れてくれてね(^^♪
ニコライが入ると大将もビックリしていましたね(>_<)
大きいし、しかも外国人2人も連れて!!!!!!
2人??????
ナオさんも間違えて外国の方かと(^^ゞ
まぁ〜〜〜良くあることなので、ナオさんもハイハイって感じでしね!!
ニコライが大将の年齢を尋ねていました。
あえて言いませんが、見た目と全然違ってビックリする年齢でしたよ(>_<)
ニコライも今まで日本は4回目だけど一番美味しい!!!!と大絶賛でした。

大将また寄らせて頂きますm(__)m久しぶりに富士麺の若頭にも会えましたしね!!!
さぁ〜〜〜〜レッスンまであと1時間!!!
少し休憩してスタジオに向かいました。
又明日レッスン内容、打ち上げ、最終日書きます。